今日は海田総合公園にて府中南カップU-11が行われました!
主催された府中南FCの皆様、ありがとうございます!
結果
VS松永
0-2
VS青崎
0-1
VS本川
0-3
内容
1試合目の立ち上がり・試合の入り方は悪くなかった!
前半はチャンスを作り出してるもののフィニッシュの精度がまったくと言っていいほど無い(笑)
ボールをしっかりと動かしながら保持して前進していく姿は悪くなかった!
だけど・・・
なーんか最近負けクセが付いた様な戦い方や選手達のモチベーションなんですよね・・・
言われないと出来ないみたいな・・・
この選手に任せて俺はいいや的な・・・
みててつまんないチームなんですよね・・・
少し前までは勝たなきゃならないって気持ちの部分が、まったく感じられない・・・
とにかく30分の試合をミスなく終えたいって思ってるのがみえみえの試合展開ですね…
良くもなく・悪くもなく
闘争心もなく・・・
みたいな感じ(T_T)
試合に出れて当たり前になってきてるんじゃないか?って思ってきました。
そこで新しい展開を目指して課題を!
スーパーコンパクトサッカー!!
幅は取るけど深みを無くす。
判断する時間をわざと短くすることで、動きや身体の向きなどをいつもの倍以上に早く作り出さないとボール保持出来ない状態を作りだす!
これの良い所はDFからFWまでの距離が短くなり、パスが正確に出来ない子でも成功度は上がります!
そして間伸びしてない分、1人で攻め込む事が無くなり、チーム全体で攻め込む事が出来ます。
この時に大事なのはGKのアングルプレーの意識・リスク管理能力。
味方DFの背後のスペースをどう管理して行くか?になってきます。
そして味方同士が一定の距離感や角度を維持しながら2列目の飛び出しだったり、FWの相手DFとの駆け引きなど・・・
そして判断のスピード・動き出しのスピードをより早く実行する事が大事です!
2試合目の青崎さんはちょっとやりにくかったんじゃないかと思います!
タテに入れてくるチームだったのですが、全体的にコンパクトになってるので、タテに入れてもうちのゴールは遠くて、なおかつGKがDFの背後のスペースを常に意識してるので得点チャンスをなかなか作り出せていない感じがしました!
そして自然とプレスも早くなるし^ ^
だけど・・・
それ以前にパスが繋がらない(笑)
中盤でのスペースが少なくなったので、以前は広いスペースでの落ち着いてクサビを入れる事ができてたのですが、こうなるとまったく機能しない(笑)
トップ下で奪われる回数が激増してしまいました。
これじゃDFは辛いです。
ボールを動かしてギャップを作り出しボールを入れてるのですが、うばわれちゃうんですから・・・
回りの選手のサポートを作る動きも遅すぎですけど…
今の選手達のモチベーションでは厳しい課題だったのかもしれないですね。
3試合目はもうグチャグチャでした(T_T)
う〜ん・・・
参りました_| ̄|○
そして3試合目が終わった後に僕がすぐ審判だったのでミーティングが出来なかったのですが・・・
審判終わってみんなの所に帰っても、もうみんな荷物を持って帰る準備。
もう今日の僕の総括を聞く気すらないんでしょうね・・・
『もうミーティングはせんのんじゃね?』って聞いても誰も何も答えず、
動きも止まるし・・・
誰かがやるから俺もやる
誰かがやってくれるだろう
言われないと出来ない
ホント5年生にはガッカリした1日になりましたよ・・・
4年生のお手本とはなり得ないチーム状態ですよ(T_T)
4年生の チームを引っ張る姿を逆にお手本にしてほしいくらいです。
明日はいったい何を意識してゲームに挑むんでしょうかね・・・
謎です(苦笑)
ただ試合をこなすだけにならなきゃいいけど・・・
とにかく焦らずゆっくり見守って行きます。
応援して下さった保護者の皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
http://
[2回]